お買い物


昨年、長く使ってきたiMacが壊れてしまって、春になったら新しいMacBook Airが出るようだからそのタイミングで古い方を買うつもりでした。でもお正月にAppleの初売りでちゃっかり買っちゃいまして𖥸 これでウェブサイトの更新もできるようになったので、近いうちにちゃんと取り掛かりたいです。

それから、新年にふさわしく新しいノートも買いました。手のひらサイズで小さいけど厚い、ページ数たっぷりのノート。水平に開くので書きやすく、刺繍や草木染めの記録をつけていくつもりです。ノートは安いものと高級品の間のちょっといいやつが好きです。ペンを見たりシールを探したりも楽しくて、文房具売り場って永遠にいられます。

刺繍のベースにする布も、今まで使ったことのない布を取り寄せてみました。まずは少しずつ数種類の生地を注文したので、刺しやすさや質感を比べてみます。今年は刺繍のスピードアップと品質アップを目指したいなぁと思っています。

そしてついさっき新しい水筒をぽちっと。今の水筒はもう7,8年近く使っていたかも。パッキンが緩くなってきたのか飲もうとすると水がこぼれることがあるので、そろそろ新しいものに買い替えてもいい頃合いかなぁと。

一度お買い物をしはじめると、お財布の紐が緩くなっていけないですね。散財はよくないぞと戒めつつも、新しいものを買うのは嬉しいものです。大事に使います⿻


コメント